2023年度 SEEDs中学生プログラム 第3期生ACTIBITY
年間日帰り活動
2023年度 SEEDs中学生プログラム 第3期生

2021年度より新設のこのプログラムは、中学生を対象とした野外活動教育カリキュラムです。
シャワークライミングや冬山登山、野外炊飯などのプログラムを体験します。
年齢に合わせたより高度なアウトドア体験を通してピープルアクティブライフのリーダー、
そしてこれからの社会のリーダーとして成長を促していきます。
年に2回のキャンプ実習では、アドベンチャースクールの子どもたちの前で、リーダー体験を行います。
SEEDsでの活動を通して「なりたい自分」に向かって進んでいき、経験を糧に大きな木や花を咲かせて欲しいという
思いを込めて【SEEDs】と名付けられました。
PALの3本柱の集大成で「人と社会と関わる力」、「自分を高める力」、「自分と向き合う力」を
さらに深めて学んでいただくことを目的としています。
このプログラムでは子どもから大人になる過程の中で、
多感な時期にある中学生に仲間たちと一緒に過ごす活動を行います。
そこで、お互いを認め合い、自分自身を深く知り、仲間を思いやり、
自身の自己肯定感を高める体験をしていただきます。
将来、リーダーシップの取れるような大人に成長していくための一助となれればと願います。
1年間のスケジュール
![]() | 4月 野外炊飯研修①【火の起こし方・刃物の使い方】 日程:4月9日(日) 場所:信太山野外活動センター コンセプト:行動力 傾聴力 アウトドアクッキングの基本的なスキルの習得と 1年間の目標をみんなで話し合い「なりたい自分像」を考え、 「行動力」「傾聴力」を育みます。 |
![]() | 5月 登山研修六甲山登山【地図の見方・登山の基本・山の自然について】 日程:5月7日(日) 場所:六甲山 コンセプト:やり抜く力 回復力 登山の基本を学び、有馬温泉までの長距離登山を行うことで 自然を全身で感じ、何事も最後まであきらめない「やり抜く力」と 「回復力」を育みます。 |
![]() | 6月 ボルダリング体験&チームビルディング【目標設定&仲間づくり】 日程:6月4日(日) 場所:ボルダリングジム コンセプト:回復力 表現力 グループの仲間とボルダリング体験をすることで 自分の思いを表現する「表現力」と何度も落ちながらも 最後まであきらめずに取り組む「回復力」を育みます。 |
![]() | 7月 シャワークライミング 【川の安全について&川の自然について】 日程:7月16日(日) 場所:鎌倉峡 コンセプト:やり抜く力 行動力 川の自然や安全について学び、川の流れに負けずに上流を目指して、 最後まであきらめずに登っていく事で 「やり抜く力」「行動力」を育みます。 |
![]() | 9月 リーダー体験&テント泊【キャンプ実践編①】 日程:9月9日(土)~9月10日(日) 場所:アクトランドYAO(予定) コンセプト:創造力 行動力 アドベンチャースクールと合同プログラムを行い、 リーダー体験をすることで目標に向かって進んでいく「行動力」や 自分たちでキャンプを作る「創造力」を育みます。 |
![]() | 10月 野外炊飯研修②【サバイバル体験・食と生活との繋がりについて】 日程:10月22日(日) 場所:狭山ふれあいの里 コンセプト:傾聴力 行動力 アウトドアクッキングを通じて周りの話に耳を傾け、「傾聴力」や グループで力を合わせて自分の役割を果たす「行動力」を育みます。 |
![]() | 11月 エコ登山【ゴミ拾い登山・山の自然について】 日程:11月5日(日) 場所:鍋蓋山 コンセプト:思考力 やり抜く力 ゴミを拾いながら長距離の登山をすることで、 ゴミの問題や山の自然について考える「思考力」と ゴールを目指す「行動力」を育みます。 |
![]() | 12月 目指せ京都。サイクリング体験【地図の見方応用編&目標設定】 日程:12月10日(日) 場所:淀川河川敷 コンセプト:やり抜く力 行動力 仲間で自転車でゴールである京都を目指しながら長距離を移動する中で 最後まであきらめない「やり抜く力」と「行動力」を育みます。 |
![]() | 1月 金剛山冬山登山【登山応用編】 日程:1月21日(日) 場所:金剛山 コンセプト:やり抜く力 回復力 雪の降る金剛山の厳しい自然の中で登山をやり抜く事で 最後まであきらめずに取り組む「回復力」と「やり抜く力」を育みます。 |
![]() | 2月 1年間の総括・メモリアルキャンプ【キャンプ実践編②】 日程:2月3日(土)~ 2月4日(日) 場所:寝屋川市野外活動センター (予定) コンセプト:行動力 思考力 1年間の締めくくりとなるこのキャンプでは、 1年間の活動を振り返る「思考力」と1年間の活動で得たものを活かして 未来に向かって行動していく「行動力」を育みます。 |
状況により活動内容・場所が変更となる場合がございます。

SEEDsジュニアリーダーたちの声
![]() | 私がSEEDsに入ったきっかけは、リーダーになりたかったからです。 小学校4年生のときに、わんぱくクラブに入りました。 その時から、ずっとリーダーってかっこいいなと思っていたので、 PALにリーダー育成のためのプログラムができたと聞いたので リーダーになりたいと思いSEEDsに入りました。 実際の活動では、普段の学校ではできないこともできるし、登山やキャンプでみんなと協力して乗りきったときはすごくうれしかったです。 私はSEEDsに入ってから、新しい自分を見つけることができました。 新しい友達もできました。今では毎月の活動がとても楽しみです。 これからもリーダーになるために一歩一歩がんばっていきたいと思います。 (中学2年生 女子) |
![]() | 僕がSEEDsに入ったのは、アドベンチャースクールやキャンプで出会った リーダーたちに憧れて自分もリーダーになりたいと思い入りました。 SEEDsで頑張っていることは、毎月の活動の目標に向かって 活動する事です。SEEDsでは毎月、シャワークライミングや登山、 野外でのクッキングなど大変な活動もあるけどとても楽しいです。 特にキャンプでリーダー体験は緊張したけれども とても印象に残っています。 これからも毎月の活動のコンセプトを意識しながら、 今までSEEDsで学んだことを実践していきたいと思います。 SEEDsに来て、自分の目指している姿に1歩ずつ近づいていると思います。 SEEDsで参加してよかったと思います。 (中学2年生 男子) |
![]() | 僕には、ある尊敬するリーダーがいます。 その人のようになりたくてまず最初の一歩を踏み出したくて SEEDsに入りました。僕はリーダーに必要な力は 「相手の気持ちを考える力」 「相手に自分の気持ちを伝える力」 「全力で何事にも取り組む力」だと思います。 この3つを成長させたいと思って活動をしています。 9月のキャンプではキャンプファイヤーのゲームをみんなの前で 発表しました。自分の気持ちを伝えるのはとても緊張したけれど とても楽しかったです。 これからのSEEDsの活動でも相手の事を考えて すぐに行動できるようなリーダーになれるように頑張りたいです。 (中学1年生 男子) |
日程 | ①4月9日(日) 野外研修①【火の起こし方・刃物の使い方】 ②5月7日(日) 登山研修六甲山登山【地図の見方・登山の基本・山の自然について】 ③6月4日(日) ボルダリング体験&チームビルディング【目標設定&仲間づくり】 ④7月16日(日) シャワークライミング 【川の安全について&川の自然について】 ⑤9月9日(土)~10日(日) リーダー体験&テント泊【キャンプ実践編①】 ⑥10月22日(日) 野外炊飯研修②【サバイバル体験・食と生活との繋がりについて】 ⑦11月5日(日) エコ登山【ゴミ拾い登山・山の自然について】 ⑧12月10日(日) 目指せ京都!サイクリング体験【地図の見方応用編&目標設定】 ⑨1月21日(日) 金剛山冬山登山【登山応用編】 ⑩2月3日(土)~4日(日) 一年の総括・メモリアルキャンプ【キャンプ実践編②】 |
---|---|
参加費 |
1カ月:6,500円 9月・2月の宿泊を伴う活動は別途、宿泊費として5000円ほどのプログラム費がかかります。SEEDSは、部活やテストなどで先のご予定が分かりにくい方にも参加していただける ように単発でのお申込みとなっておりますので、予定を見ながらご参加ください。 ※複数回をまとめてお申込みいただく事も可能となっております。 ご参加いただきました方には毎月、ご参加の出欠確認をさせていただいております。 |
対象 | 中学1年生 ~ 中学3年生 |
定員 | 30名 |
移動 | 電車移動 場合により、バスの移動もあります。 |
集合時間 | 9時00分に大阪市北区のPAL事務所 (JR天満駅・堺筋線扇町駅・堺筋線天神橋筋六丁目駅近く) ※活動により早まる場合もあります。 |
解散時間 | 18時00分に大阪市北区のPAL事務所 (JR天満駅・堺筋線扇町駅・堺筋線天神橋筋六丁目駅近く) ※活動により延長する場合もあります。 |
アクティビティ書類 |
募集中のアクティビティ
-
年間日帰り活動
2023年度 いながわPAL村計画 第3期生
- 場所
- 猪名川町
- 日程
- 5月20日(土)
7月17日(祝月)
9月16日(土)
10月7日(土)
12月9日(土) - 参加費
- 梅田・天王寺集合:9000円/日 現地集合:7000円/日
- 対象
- 年長~中学3年生
年間日帰り活動
2023年度 SEEDs中学生プログラム 第3期生
- 日程
- ①4月9日(日)
②5月7日(日)
③6月4日(日)
④7月16日(日)
⑤9月9日(土)~10日(日)
⑥10月22日(日)
⑦11月5日(日)
⑧12月10日(日)
⑨1月21日(日)
⑩2月3日(土)~4日(日) - 参加費
- 1カ月:6,500円
- 対象
- 中学1年生 ~ 中学3年生
キャンプクラブ
単発日帰りイベント
初心者歓迎!日帰りスキー&そり遊び!
- 場所
- 峰山高原リゾート(兵庫県神崎郡) ※状況によりスキー場の変更の可能性があります。
- 日程
- 2月11日(土) / 2月23日(祝木)
- 参加費
- 19,500円
- 対象
- 小学1年生~小学6年生
年間日帰り活動
単発日帰りイベント
2023年度わんぱくクラブ体験会
暗いトンネルをくぐって冒険に出発だ!廃線ハイク- 場所
- 武庫川渓谷
- 日程
- 3月5日(日)
- 参加費
- 5000円(税込)
- 対象
- 年長~小学6年生
単発日帰りイベント
キッザニアde職業体験ツアー
- 場所
- キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)
- 日程
- 3月5日(日) 日帰り
- 参加費
- 9,000円(税込)
- 対象
- 年中~小学6年生