単発日帰りイベント

野外炊飯で仲間とのチームワーク向上!日帰りアウトドアクッキング【カレー編】

野外炊飯で仲間とのチームワーク向上!日帰りアウトドアクッキング【カレー編】

おすすめポイント

野外活動において野外炊飯は、子どもたちの成長において
非常に効果があると言われております。
野菜を切る子、かまどで火を起こす子、ご飯を炊く子
様々な役割があり、一人一人が自分の力を発揮することで
美味しいカレーが出来上がります。

自分たちが頑張った成果が、目の前にあり
みんなで味わうことで自分たちの頑張りをより実感することができます。
ご自宅で包丁を使う機会はそんなに多くないかと思われますので
初めて包丁を持つ子も少なくなくないです。
慣れないながらも、包丁を使って野菜を切れたときは
子どもたちはとっても嬉しそうな表情を見せてくれます。

包丁を使う際は、スタッフが横で指導させていただきますので
安全に使用することが出来ますので安心できます。
ピープルアクティブライフの野外炊飯では
薪を使ってご飯を炊いております。
自分たちで火を起こして、お鍋で炊く体験は
ご家庭ではなかなか出来ない体験★

炊きたてのご飯のおいしさは自分たちで作った事も相まって
驚くほどの出来栄えになっています。
みんなの力が結集したカレーライスはとっても美味しいです。
子どもたちは毎回、びっくりするくらい食べてくれます。

不揃いの野菜も、ちょっと焦げたご飯も
子どもたちにとっては思い出深いカレーです。

食べ終わった後も最後まできれいにお鍋を磨いたり
がんばりぬく事で大きく成長できるのだと思います。

野外炊飯、カレー作りには色んな成長の要素が詰まっています★
場所 大阪市立信太山青少年野外活動センター(大阪府和泉市)
日程 5月5日(祝金)日帰り
参加費

7,000円(税込)

対象 新小学1年生~中学3年生
定員 30名(最少催行人数10名)
移動 電車移動30分~60分
集合時間 梅田:9時00分 天王寺:9時30分
解散時間 梅田:17時30分 天王寺:17時00分
アクティビティ書類

しおり

共通書類のダウンロードはこちらから

お申込みはこちらから

アクティビティ名

野外炊飯で仲間とのチームワーク向上!日帰りアウトドアクッキング【カレー編】

参加日程

集合・解散場所

参加者名 ※ご兄弟は連名でご記入下さい。 お友達の場合は、それぞれでご記入お願い致します。

参加者ふりがな

学年(2023年4月時)

性別

保護者様のお名前

電話番号

郵便番号

住所

提出書類について

※その他をご希望の方は備考欄にご記入ください。

備考・お問い合わせ内容・アレルギー情報など事務局への連絡事項

何を見てお申込みされましたか?

スキーレベル(スキーキャンプのみ)

スキーウェアレンタル(スキー・雪遊びなどの雪のキャンプのみ)

お子様の身長(スキーキャンプ参加・スキーウェアレンタル・サイクリングツアー参加の方のみ)

お子様の靴のサイズ(スキーキャンプ申込の方のみ)

お子様の体重 (スキーウェアをレンタルされる方のみ)

フォームがご利用いただけない場合はinfo@pal-smile.comよりお送り下さい。


募集中のアクティビティ

アクティビティ一覧を見る

PALの情報をLINEでお届けします☆