12月24日ロケット教室活動報告BACK NUMBER

12月24日ロケット教室活動報告
ピープルアクティブライフとして初の試みロケット作り教室を開催しました。
寒い中での開催となりましたが、みんな元気いっぱいでした
ロケット教室の子どもたちへ植松電機の社長よりメッセージでは
夢をもつことの大切さやあきらめない気持ちを伝えてくれました。

今回、作るロケットは本物のロケット燃料を使って
時速200キロ以上で地上50メートルほどまで打ち上がります
子どもたちも興味津々でした
ロケットの説明書を見ながら、順番に作っていきます
難しい部分はお互いに教え合ったり、聞いたりして作業を進めていきます



出来上がった自分だけのオリジナルロケットを持ち広場に移動してロケット発射です
スイッチを持って、3、2、1……。
発射ーーー!!!
無事に打ち上げは成功大空にロケットが吸い込まれて行きました


発射実験が終わったらお部屋に戻って「夢」について考える時間です
なりたい自分や目標をノートに書いてグループのみんなで伝え合いました。
今回のロケット教室は、初めての開催となりましたが
子どもたちはわくわくしながら真剣にロケットを作り、発射の時はドキドキ、みんな大喜びでした
自分の夢をロケットに乗せ、発射することで夢について考え、それをまわりに伝えることが出来ました。
みんながロケットに込めた夢に向かってこれから頑張って欲しいと思います
ピープルアクティブライフでは、
植松電機のロケットマイスターを取得しており安全にロケット教室を開催させて頂いております。

